窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪

6月の始め頃、横手の漫画美術館を目指してドライブ

ホントに遊んでばっかだけど

時間を気にせず出かけて帰ることが出来る

夏は暑くて、冬は吹雪が怖いので遊べるのは春と秋

まだ梅雨入り前の時期に、もう一度遠出♪


横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_16561886.jpg
漫画が大好きな主人のことで

展示されている原画はどれもみな馴染みのあるものばかりの様だった

殆どは写真撮影は出来なくて

私が見たかったステンドグラスは大丈夫らしい♪

とっても奇麗で眺めていて飽きない。



横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17015053.jpg
漫画美術館を後にして、はて此処は、立派な梁が~~!


ネットの友達がアップしていたお蕎麦屋さん


横手から少し足を伸ばして、湯沢にある「弥助蕎麦」で昼食


横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17031181.jpg


横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17051907.jpg
滅多に来られないので、私は思い切って天ぷらそばを注文

蕎麦も天ぷらも美味しかったけれど

もしかしたら、かけそばとお握りの組み合わせの方が良かったかもと、

色々に考えて、いつかまた此処に来ることが出来れば・・ねぇ♪


横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17071696.jpg
大きな古民家のような建物が立派で

蓮池を中心とした庭の作りも素敵だった。


湯沢からは帰路に着く、その途中に私の楽しみがある♪

これもネットの友達の記事で知ったのだけど

大仙市にあるお茶屋さん

地図を見れば大曲花火の会場に割と近い所にある

お店に到着、かと思いきや、一瞬通り過ごしてUターン

ようやっと店に入ってホッとしたら、車の止め方が悪かった。
(店の前の道は一方通行だそうで、教えて貰って心臓バクバク)

慌てて目当てのほうじ茶を一袋買い、お礼もそこそこに店を飛び出した!

ビックリして、詳しく見てみたかった自家焙煎機はちらり見だけ

購入した一袋のほうじ茶を握りしめ、車に飛び乗った(^^;

横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17160474.jpg

そんなこんなで写真は無いけれど、ちゃんと買ったのよ、ほうじ茶♪

茶葉と茎が半分半分くらいの、飲んでみたかったほうじ茶

香ばしさが素晴らしく、毎日ほうじ茶から始まる朝の楽しみになっている



帰路は西海岸を北上、高速道路・自動車専用道路を使わずに

下道だけを走って行く

横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17192318.jpg
県境辺りで夕日を観る

光の道が少しずつ現れる、少しずつ、少しずつ

此処から動かずに日の入りを待つ

横手の漫画美術館、湯沢のお蕎麦、大仙市でほうじ茶♪ 光の道にうっとり♪_a0136293_17204589.jpg
光の道が伸びて・・・なんて美しい景色



早朝の出発、帰宅は夜の9時過ぎで運転し続けた主人は大変だったよう

無理せず、無事に帰るのが一番、ということで

次回は明るいうちに帰られるように計画することにした。ちゃんちゃん♪




# by cyakke-muu | 2024-06-25 17:31 | 走れば楽し

今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪

今年もキジバトとモズが庭にやって来た♪

今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15471056.jpg
5/08 スズメちゃんの餌場だけれど、キジバトもしっかり食べてる(^^;


今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15485527.jpg
 5/20 なんだか、すっかり慣れて

触ることまでは出来ないけれど、1メートルくらいまで近づける♪


今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15494590.jpg
5/28 なんというか・・イチャイチャ・イチャイチャ・・・(#^.^#)



今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15513217.jpg
じーっと見てたら、ポッポちゃんもジーっと見て

このあと、くるりと後ろを向いて、またピタリと寄り添っていた♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


つがいのモズ

今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15534309.jpg
5/31 メスのモズ(手前横向き)が食べ物をくわえていて

黙ってみていると、上の枝に巻き付けようとしている、これって、モズのはやにえ?

後ろ姿はお父ちゃんモズ♪


今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15555007.jpg
凛々しい姿のお父ちゃんモズ



今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15562928.jpg
優しい印象のお母ちゃんモズ(^^)



今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15570693.jpg
う~ん、めんこいなぁ♪

今年も、つがいのキジバトとモズがやってきて♪_a0136293_15571967.jpg

可愛い~い(*^^)v

この頃は水浴びにも来るようになって、近くに巣を作っているらしい

無事に子育てできるように願うばかり。。。



# by cyakke-muu | 2024-06-17 15:59 | 雀の餌台 野鳥

久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪

5月後半の晴れた日の朝

久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15324772.jpg


ほんっとうに久しぶりのドライブ、ミニ旅行

早朝5時過ぎに出発、珍しく幻日が現れている

右幻日は、まずまずはっきりと、左幻日は雲の向こうでやや厳しいかも~


気象条件が良かったのか

早朝の幻日の後には環水平アークや彩雲も見ることが出来てラッキー



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15431687.jpg


目指したのは蔵王の御釜で

東北自動車道から蔵王に向かって走る途中、かなり長い時間見えていた



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15442787.jpg

環水平アークの右端だけが色鮮やかに大きく変化していき

これはもう彩雲と言ってもいいのではと♪

クネクネ山道は相当怖かったけれど彩雲を見られたのは嬉しかった


久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15482974.jpg



いつか、一度は観たいと思っていた御釜の風景が目の前に広がっている



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15490974.jpg


側まで下りて見たかったけれど先を急ぐので見晴らし台からの眺めで我慢(^^)

思っていたよりも、うんと近くに大きく見えて嬉しかった

ともかく霧の出ない雲に隠れない、良い天気の日を選んで出発したのだから♪





久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15515975.jpg


御釜を後にして、向かうのは鶴岡

道中に延々と観えていたのは月山の山々


久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15532009.jpg


鶴岡市内のホテルから観えた鳥海山

予定では翌日も晴れて帰り道に鳥海山が見え続けるはずだったが

翌朝には雲の中にすっぽりと隠れており、山姿を見ることはできなかった




2日はクラゲで有名な加茂水族館


久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15561410.jpg


有名なのはクラゲだけれど、出迎えてくれたのは無数の鮭の稚魚だった♪

身近な魚が観られて何か嬉しい(^^)



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15572868.jpg

これも身近なタラ♪



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15575113.jpg
初めて観る、これはクラゲではなくイソギンチャクの仲間♪



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_15583720.jpg


小さな、小さな、沢山のクラゲ
(実際の大きさは1~2cm)

ピカピカと七色に光る様子が見たかったのでラッキー



久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_16001541.jpg

なかなか綺麗に写せなくて

水槽の中はカメラよりもスマホの方が写しやすかった


久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_16012063.jpg


圧巻だったのはこの大水槽とその中の小さなクラゲたち

座ったままずーっと見続けている人もいれば、数人並んで記念写真を撮る人も様々

大人の水族館と言われるのがよく分かるような感じだった。


久しぶりのミニ旅行は、蔵王の御釜と加茂水族館♪_a0136293_16030685.jpg

帰りの道中は雨に降られて残念だったが

雨のパーキングで見たビオラの寄せ植えが可愛かった♪



久しぶりのドライブミニ旅行は楽しかった。

お互いに観たい行きたいものを一つずつ選んでコースを設定。

次は何処へ行こうか、楽しみとなっている♪









# by cyakke-muu | 2024-06-10 16:14 | 走れば楽し

夏雪草とクレマチス・ピール

夏雪草

夏雪草とクレマチス・ピール_a0136293_15555850.jpg
5月15日 咲き始めの夏雪草

ナツユキソウと、カタカナで書くよりも夏雪草が似合う、と、思う♪

肥料けのない道路際や、石垣の上などでビッシリと花を咲かせているのをよく見かける

真っ白い花を密に咲かせて風を受けている様子は綺麗で、

いつかはそんな風に咲かせてみたいと思っていた。

花壇や道路際に植えてはみたけれど、なかなか増えなくて

それではと、大きなトロ箱を積み重ねて粗目の土を入れ、植えてみることにした

他にはミセバヤ、イブキジャコウソウ、一時仮植えのショウジョウバカマ

赤い翁草にネジバナ、お邪魔虫のコウリンタンポポなど

数年経って、なんとなく落ち着いてきたような・・


夏雪草とクレマチス・ピール_a0136293_16035623.jpg
5/31の様子

夏雪草はまだ咲き続けていて、一緒にイブキジャコウソウも開花

ミセバヤもバラの花のような葉を見せてくれている♪


・・・・・・・・・・・・


クレマチス・ピール

夏雪草とクレマチス・ピール_a0136293_16055957.jpg
鉢植えで一冬をミャンハウスで過ごして、この春、庭に下したばかり。

他のクレマチスに先駆けてピンクの中輪の花を咲かせた 5/20

あらま、八重咲になってる♪

昨年の春に苗を購入、8月に咲いた時は小さな一重の花だった

温かいミャンハウスで冬越ししたことで力が付いたのかな?


夏雪草とクレマチス・ピール_a0136293_16101568.jpg
ピール二つ目が開花 6/02

あらら、今度は一重の花が~~(^^)

まぁね、これが正解というのは無いのかもしれない。

この先、どんな風に変化していくのか楽しみにしたいと思う♪






# by cyakke-muu | 2024-06-04 16:14 | 花 庭の四季

風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・

風合瀬海岸でアオサギを見る

風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13035233.jpg
この頃では珍しくなくなったアオサギだが・・・

田んぼにいるのは普通で、海にいるのは珍しい、というか、

私にとっては初めての事(^^)/

風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13052627.jpg
この日はたまたま干潮の時刻で、

小魚を狙って海岸に降りていたのかもしれない♪




アオサギを弘前公園で見る
風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13064487.jpg
4月半ばの弘前公園。桜祭りが始まる前日くらい

まだ混んでいない外堀を車で一周♪

いつも桜の花筏が出来るお堀にアオサギが一羽

このお堀、カモやオシドリを見たことはあるけれど

アオサギは初めて(^^)


風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13091185.jpg
外堀で見かけた桜の老木

後方に濃い花色の枝が2~3本伸びていて目立っていた。

この若い枝を挿し木したら、同じような濃い色の桜が育つのかなと

そんなことを思いながら観ていた



岩木山のオオヤマザクラ・ネックレスロード

風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13121336.jpg
4月後半

オオヤマザクラはまだ咲いていて延々とネックレスロードを楽しめた♪


風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13142884.jpg
4月後半

岩木山と・・・桃?(リンゴではない)

風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13143701.jpg
4月後半

岩木山と・・・梨?(リンゴではない^^)


風合瀬のアオサギ 弘前公園のアオサギ 桜や岩木山など・・・_a0136293_13162145.jpg
5月

菜の花畑と岩木山 (^^)/

# by cyakke-muu | 2024-05-19 13:18 | 季節・自然