窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪

地植えの大文字草♪
葉の整理もせず、草も抜かず、夏の暑さを耐え忍んだ大文字草
意外と丈夫で鉢植えよりも早く沢山の花を咲かせている。
夏は猛暑日もあったが湿度の高い日が多く、
神経質な水やりをしなくても何とかなったらしい(^^)v

さすがに葉っぱは、茶色やら虫食いなどが目につく
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17195264.jpg


こちら淡い緑色の大文字草で、葉っぱは茶色・・・ごめんちゃい^^
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17202855.jpg


これは自然実生で育った株。
草と秋海棠などの花の陰にいて、葉枯れもせず元気に咲いている。
実生の株の強い所かも♪
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17204645.jpg





072.gif今日の主役のヒヨドリ(このごろ出番が多いです^^)
親鳥の真似っこをしているのか、このごろよく幼鳥が水浴びに来ている。
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17211727.jpg



狭いような気もするが、何のその、楽しそうに水浴び中♪
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17213554.jpg


雀が来ようが、側の道路を車が走ろうが関係なく
延々と水浴び中^^
地植えの大文字草 & ヒヨドリをちょこっと♪_a0136293_17215850.jpg




ヒヨドリの親子が餌台にやって来る。親鳥が一羽に幼鳥が三羽。
もうヒナ鳥とは言えないくらいに大きくなっていて、それでも餌をねだっている^^
水浴びも馴れたもので幼鳥が二羽一緒に、延々と水を浴びている。
尺鉢に載せた尺鉢用の受け皿が、
ヒヨドリや雀の水場となっていて、マァ嬉しいこと(^^)v


# by cyakke-muu | 2010-10-06 17:37 | 雀の餌台 野鳥

キンモクセイ

11年ぶりの猛暑とかで身体はヘロヘロだったが、良いこともあって^^
その一つがキンモクセイ(金木犀)
何年ぶりだろうかと、忘れるくらい久しぶりに沢山の花を咲かせている。
木に咲く花、つまり花木の中でもピカイチに好きなキンモクセイ♪



久しぶりの沢山の花が、そりゃもう嬉しくてパチパチシャッターを切る^^
昨日は一日雨だったので屋内に入れ、今日は外に出して日光浴♪
キンモクセイ_a0136293_17174778.jpg



輝くような花色、ふくいくたる金木犀~~♪♪♪
キンモクセイ_a0136293_1718526.jpg



あちこち鉢を移動させながら、きれいに見える所をさがして写す(^^ゞ
後ろがうるさいが、このさいしょうが無い。
玄関前の水溜まり・・・玄関の左横に開いている戸がミャンハウス入り口
キンモクセイ_a0136293_17182062.jpg



木の高さは75㎝
このキンモクセイが、実は3代めで、長い付き合いにしたいのだけど・・・
そろそろ植え替え時が来ていて、それが一番怖いのだわ~~^^
キンモクセイ_a0136293_17183738.jpg



幸せ一杯、花いっぱい♪
キンモクセイから離れて家のどこにいても、ほのかな香りが漂っていて
それが一番嬉しいのかもしれない(^^)v
キンモクセイ_a0136293_17185174.jpg

# by cyakke-muu | 2010-10-05 19:37 | 花 庭の四季

大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備

今年も大文字草の花の季節に入った。
毎年恒例の葉の整理を始めたが、この夏の暑さで殆ど葉の残っていない鉢もあって、
今まで北国の冷涼な気候に助けられて栽培出来ていたことを実感(^^)

ともかく枯れ葉や病気の葉、虫の被害に遭った葉などを整理する。
まだ疲れやすいので、不本意だが夫に手伝ってもらうことにして、
それでも全部の鉢を整理するのに3日かかった(^^ゞ

一日に出来る作業時間は1時間半からせいぜい2時間で、
それ以上は無理が利かないのが口惜しいところ。
以前はこの2倍以上の鉢があって、一人で作業していたのだから・・・などと、
前のことを思い出して、ブチブチ言ってもしょうがないこと。
今出来ることをがんばるべぇ^^



マァマァ良い状態で夏を越した鉢♪
大ハウス(大文字草の栽培小屋)の中でも日の当たり具合、風の通る場所で状態が異なる。
大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備_a0136293_15595833.jpg




こういう状態の鉢が一番多い。
6月頃に一度全部の葉を刈り取るというふうに書いてある栽培書もあるが、
冷夏になったらどうしようとか、秋まで葉が伸びなければどうしようなど、
心配が先に立って思い切ったことが出来ない。
しかし、夏に葉が落ちて、その後復活ということが何度もあって、
だから春の遅い時期に葉を切り取るのも面白いかと考えている。
葉が密生し、蒸れて病気が出ることもあるので、
確かにおもろいかも~~~^^
大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備_a0136293_1601481.jpg




3日かけて作業終了。マァマァ元気な大文字草。
この夏、暑かったけれど、その代わり湿度も高く、水切れの鉢は殆ど無かった
風の強い日が続くと、毎日水をかけていても
植え替えをしていない鉢が水切れを起こすことがあった(^^)
大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備_a0136293_1603158.jpg




左の列の一番後方に、葉っぱの無い鉢の一群が・・・(^^;)
夏の暑さに負けたのか、まるで春先の状態。
完全に枯れているものは無いと思うが・・・はてさて・・・
大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備_a0136293_1605770.jpg



こちら花も葉も元気な一鉢
雪中華という大文字草で、これから他の鉢も次々に開花予定♪
大ハウス 枯れ葉の整理など 花の準備_a0136293_1611299.jpg

# by cyakke-muu | 2010-10-02 16:40 | 山野草

餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど


昨日は強風が吹き荒れたが、今日はスッキリとした秋晴れ♪
風も無く穏やか。こんな日にヒヨドリの親子を見ると気持ちがいい(^^)
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_204439.jpg



親鳥を食べてしまいそうな幼鳥 ^^
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_2024737.jpg



久しぶりに片足スズメも確認出来た。
なんというか顔に堂々とした表情が現れているような気がする。
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_2044688.jpg



こちらスズメもカワラヒワも幼い顔だちの幼鳥♪
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_205371.jpg



ヒマワリの上のカワラヒワ ^^
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_2052156.jpg



餌台の種がこぼれて咲いたヒマワリ。
成長して、いつのまにか餌台を見下ろすようになり、
もしかしたら種が沢山採れて、それをまたカワラヒワが食べたら・・・
そんな楽しい想像をめぐらしていたが、
昨日の強風で葉っぱはボロボロ・・・・・・
しかたなく地際からきっぱりと処分。
コンポストの中で土となり、
次の世代のための養分になってくれるだろう(^^)v
餌台ヒマワリ♪ ヒヨドリなど_a0136293_207257.jpg

# by cyakke-muu | 2010-09-30 20:22 | 雀の餌台 野鳥

蜂かハナアブか & コノフィツムなど

今日も昨日も、ブンブン・ブンブン 花アブなのか蜜蜂なのか、
ともかく ブンブンと、花の回りを飛んでいる。
前にヒマワリの花に来ていたが、いまは秋海棠がいいらしい(^^)v
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_1463867.jpg



蜂? アブ?
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_147099.jpg



どっちか分からないけれど、
足に花粉をいっぱいつけて飛んでいるのを見ると
なんとなく良い虫に見えるのが可笑しい♪
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_1481367.jpg



蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_14262436.gif




今年もコノフィツムの季節がやって来た^^
コロコロの丸い球体が、良い具合に太ってくれて、
花の咲くのが楽しみ。
まずは去年の球体だった皮の部分を取り除いて、
このまま様子をみようかとも考えたが植え替えることにする。
なにしろ去年も一昨年も植え替えをしていない筈、
心なしか球体は増えているが以前よりも小さく見える
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_1482979.jpg



ということで本日、植え替え作業終了
先に咲く二種類を株分けし、それぞれ二鉢に植える。
花が咲いたら、またあらためて報告を・・・(^^)
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_1485439.jpg



蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_14293599.gif


孔雀アスター(孔雀草?)が、咲き始めました♪
蜂かハナアブか & コノフィツムなど_a0136293_1491056.jpg

# by cyakke-muu | 2010-09-28 14:31 | 花 庭の四季