窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3ニャンコ & Meeのこの頃

11月19日。冷蔵庫がいきなり壊れた。
なにせ30年近くも働いてきた冷蔵庫。ある日突然動かなくなるのも無理はない。
ということで、新しい冷蔵庫を急遽購入、それに伴い台所の配置換え、
縁がないと思っていたエコポイントのことも合わせて、
いつかまた書き記したいと思っている。
今日はここ数日のネコ達のこと、Meeを中心にすこし・・・


11月20日
二階に作った大きなドーナツネコベット
いつか3匹揃って寝てくれるのを願っていたが、冷蔵庫のおかげで実現した♪
昼の間は殆ど居間で過ごしているニャンコを、
冷蔵庫の搬入の時には、二階へ連れて行かなければならない。
朝からネコベットにヒーターを入れて準備をしておいたら、
2時間程の間に、予想通り3ニャンコがベットで寝ている♪

寒かったので布団代わりのバスタオルをかけてMeeを寝かし、
Huu&チョビが集まった。ネコ団子とは言えないが、これで充分(^^)
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_13264858.jpg




11月22日
寒くなってからの3ニャンコは、殆ど階下の居間で過ごしている。
特にMeeはシッコ&ウンチも居間で出来るようになっていた。
トイレに入ってすることもあるが膝の上やケージの中、猫ベットの上でと様々。
その時々に合わせて吸水シートを広げ、Meeを抱いてということが多い。
シッコは一日に3回か、多くても4回。ウンチは2~3日に一回。

午前10時ごろに両方とも膝の上で済まし^^
これで当分は安心と、3ニャンコを居間に残して庭に出た。
先日の雪は全て溶けてしまい、天気も回復、
暖かい日差しのあるうちに、済ませたい仕事もある。
プランターの整理、球根や花苗の植えつけなど、
ルンルン気分で作業を行い、部屋に戻った時、夫の声が聞こえた。
「オォ、早く来てくれ。Meeが・・・うんち」
たしかに残っている感触はあったが、今すぐ出るとは、観察が甘かったか。

午前中に3個、夫の世話で昼に3個、これで落ち着いてくれればと思ったが、
どうもまだ残っているもよう。
そうして踏ん張った末の血尿が始まった。
前の時から2ヶ月ほどは経っているだろうか、
もう大丈夫と、油断したころにやって来る気がする。
昼から20分に一回ぐらいの血尿が続き、落ち着いたのは2時半ごろ。
その間に一度大豆粒くらいのウンチが出て、
こんな小さなものに苦しめられていたのかと、ため息が出る。

少し眠りかけたMeeを起こして遅い昼食。
食べたあと、さすがに疲れたらしく、くたくたに眠っているMeeに、
Huuとチョビが、代わる代わるくっつき虫になっていて、
いつもと違う様子に心配しているようにみえる。
夕方、いつもより早い時間のシッコは茶色に近いものだったが、
夜中、翌朝ともに普通に戻っていて一安心。




Meeの世話をしている間のHuu&チョビ。
こういう二匹の姿が、いまはもう当たり前になってきた。
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_1327353.jpg



落ち着いて寝はじめたMeeにチョビが寄り添う。
敷物もひざ掛けも全部洗濯機に入って、臨時にバスタオルが活躍(^^;)
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_13281334.jpg



チョビのあとにHuuがやって来てぴったりくっつく。
そのまま夕方まで寝ていて、様子を見ながらこっちも、うたた寝。
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_13283574.jpg




11月23日
朝、昼ともに普通のシッコ♪食欲旺盛でいつものMeeさんに戻っている。
猫ベットにはHuu&チョビが寝ていて、当たり前のことが何より嬉しい。
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_13291323.jpg



Huuの視線の先にはMeeさん♪
この猫ベット、というか、椅子ベットというか、椅子になったりベットになったり、
ネコもヒトも、思った以上に使い勝手が良く、重宝しております♪
3ニャンコ & Meeのこの頃_a0136293_16474139.jpg

by cyakke-muu | 2009-11-23 16:54 | 猫 日常