今年のハクモクレン

4/22 花付き良し、少しずつ開き始める♪

4/22 満開の一歩手前
青空に映えるハクモクレンだけれど
なかなか丁度いい感じにはならなくて(^^ゞ
春らしい白い雲とハクモクレン
満開の日は雨だった(^^;

4/26 満開から一歩進んで♪
もう花びらの先から茶色に変色して来ている
ハクモクレンの花の季節はあっという間に進んでしまう
今日(5/3)からしばらくは散った花を集める作業♪
花が終わって実が出来て、それが落ちたらまた掃き集める
意外と大きな実がワサワサ落ちて
そのままにしておくと黒く変色して何やらドキッとするので
がんばって掃き集める(^^;

おまけの一枚はヒュウガミズキ(4/18)
丸く刈り込んで綺麗にしたつもりだったけど
全体の上3分の1くらいは花が付かずに裸んぼ
寒さのせいで花芽が変になったのか
枝先を折ってみると中緑色でまだ大丈夫
今年も短く刈り込んで新しい枝が出るようにしてみよう♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243870038"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyakkemuu.exblog.jp\/243870038\/","__csrf_value":"82d7a12b0f00208aba73cf73b1c506713bf12b702eb19dfc93f8d4213d17d64807d2165bd049e5f895a7a12ee45ff4010d5ac639be09084ecb8472bd2e8e5f89"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">