窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

初雪 初積雪 初雪かき♪

初雪 初積雪 初雪かき♪

初雪 初積雪 初雪かき♪_a0136293_14161314.jpg
ブロック塀の内側。最後まで残しておいた鷹の羽ススキもそろそろ刈り取らねば~。

左に見える緑の茂みは南天(今年育った小さな木もあって茂みになってる)

上の赤い実たちはツルバラの実で冬の初めの楽しみの一つ


初雪 初積雪 初雪かき♪_a0136293_14295190.jpg
初雪はなぜかワクワクする♪

初雪が初積雪で、今日は初雪かき。初が並んで気持ちいい(単純♪)

歩く度にギュっギュっと音がして、これもまた楽しい♪

初雪 初積雪 初雪かき♪_a0136293_14324126.jpg
初雪の日のヒュウガミズキ
まだ雪は積っていなくて、黄葉がきれい♪
この日の夜から雪が積もり始めて
初雪 初積雪 初雪かき♪_a0136293_14335131.jpg
雪を被った後はこの通り
今日(12/2)の状態。

春には花が咲く冬芽が沢山見えていて楽しみ~♪



初雪は11月30日の夜

昼から雪が舞っていたけれど、地面に落ちる前に溶けていた

ところがその夜、カーテンを少し開けて窓の向こうを見ると・・・

何と地面が真っ白!!

西風ぴゅーぴゅーで部屋にいても寒い。

慌てて一鉢だけの胡蝶蘭を暖かい場所に避難させ、他の洋ランも翌日には移動。

秘密の小部屋のオイルヒーターをスイッチオン♪

デンドロさんほか色々の寒がりさんは一番低いメモリで春まで過ごすことになる。

小部屋の室温は寒い時で10度ほど、風が無く穏やかな日の時は12度~13度くらい。

雪で窓が塞がれないうちはこのままで大丈夫♪

胡蝶蘭だけは、昼の間は台所で、夜は小部屋のヒーターの近く(^^)/

今年の秋は長くて、ご機嫌さんで庭仕事ができたが

とうとう雪の季節に突入した♪





by cyakke-muu | 2022-12-02 14:46 | 花 庭の四季