シラン
最初は半日影が丁度いいのかと思っていたが
なんのなんの、街を歩いていると道路の中央分離帯など
日がガンガン当たるところでも平気で咲いているし、よく増えている。
本当に増えすぎて、あちこち株分けしてあげて
今はこんな感じで落ち着いている。
一応ね、ツルバラのアーチの下で、居心地良さそうでございます♪
右の緑のコンポストは一番小さいもので、あまり活躍してないなぁ
奥の板で囲ってあるのは昨年作り直してもらった草入れ。
咲き始めたニッコウキスゲ
庭の3ヶ所で良く増えている。
30年以上も前にベンセ湿原近くの畑から頂いてきた一株から増えた
畑の主が、いくらでも持って行けばいいと言ってくれた。
その当時は湿原だけでなく、周辺の畑の畝などどこでも見られた。
貰った一株が増えて、無くしたくないので種を採取して増やして
けっこう大きな株となっているのがうれしい。
ミヤコワスレ
紫の濃いのもある筈だけれど、段々と少なくなって・・・
ミヤコワスレとサクラソウの花壇にするつもりが・・・
お邪魔虫のユリ、隙間が出来たので植えたイカリソウやホトトギス
何処からか来た西洋オダマキにツリガネソウ
つまり、ごちゃごちゃになってそのままの花壇になってもうた^^
アッツザクラ
ここ数年で一番良く咲いている。何かしらの花の下になって、行方知れずになったり咲かなかったりそれを新しく作った花壇の南側に集めてみた。他の花の下になることも無く日を浴びて、ご機嫌さん♪
キショウブ何やらごちゃごちゃしているけれど左のベニヤの囲いは草入れで、右に見えている黒のビニールは里芋畑(3株だけ^^)キショウブの奥に見えているのは京ブキで植えて何年にもなるけれど、今年初めて収穫し竹の子やシイタケと一緒に煮付けた今日は二回目の収穫で、ほんの少しだけだけれど何となく豊かな気持ちになれる。蕗の香り、大好き~(^^)/