窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪

あっという間に三月になってもうた(^^ゞ

二階の猫部屋で咲き始めたデンドロビウム♪
1月から3月後半まで、数回に分けて咲くような・・・
最初の蕾が開花するのが1月後半、それから2月後半、3月と
順繰りに咲いて、香りも同じように順繰りと漂う(^^♪
猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪_a0136293_14591840.jpg


同じように開花期が長いのがオキザリスのバーシーカラー(絞りカタバミ)
1月半ばから咲き始めて今もまだ花を見せてくれている。
写真は2月半ばのもので、この頃が最盛期だったかも~~(^^)/
猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪_a0136293_15032988.jpg


この冬はとうとう根雪にならなかった。というよりも
一冬の間いつも庭の何処かで土が見えていて
真冬だというのに、まったく雪が無いという状態のこともあった。
いつもなら吹雪で斜向かいの家が霞むこともあるというのに・・ねぇ。

福寿草の蕾が膨らみ始め
スノードロップが可愛い花を見せてくれて
もしかしたら、このまま春になるのかしらと・・・
思っていたら一晩静かに降り積もって庭が雪景色を取り戻した♪

その翌日、2月29日の朝のスノードロップ(^^ゞ
猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪_a0136293_15083264.jpg


午前中のうちに軽くて柔らかい雪は融けて・・・
猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪_a0136293_15092476.jpg

雪で半分倒れていたスノードロップも復活♪
強い子たちで良かった(^^)
猫部屋で咲くデンドロさん、雪の中で咲くスノードロップなど♪_a0136293_15095876.jpg


by cyakke-muu | 2020-03-02 15:14 | 花 庭の四季