小さな球根を集めた花壇、の、つもりだったけど
まだ普通の大きさの水仙やチューリップが残ってた(^^ゞ
球根の掘り上げをしっかりしたつもりでも、まだまだだめね♪

小球根と福寿草の間が空いていて、まだもうちょっと球根を植えられそう♪
クロッカスはここからは撤去。葉が大きく茂り過ぎて困ったので^^
それでも黄色や紫のクロッカスが咲いたり、それもまた楽し。
早くもチオノドクサの花にミツバチのお客さま♪
足にたっぷり花粉塊を付けて、頼もしいこと^^

こちらは別の花壇に植えてある小型水仙のティタティタ
水仙の中では庭で一番最初に花を咲かせた。

プランターにまとめて植えたプシュキニア
小球根の花壇にも植えてあるが、ちょぼちょぼで目立たない
まとめて植えて咲かせると存在感が出てくる感じ

昨年、花後に出来た種を播いて置いたら
細っこい芽が沢山出ている♪
これがみな育ったら・・・楽しみがいっぱい(^^)/