昨日・今日と、まるで三月のような上天気♪
猫部屋はポカポカ陽気で室温は17度くらいまで上がっている(^^)/

↓昨日のシボリカタバミ(バーシーカラー)
これでも十分な咲きっぷりなのに

↓今日はここまで開いて満開状態♪

ホントはね、好きな姿というか何というか
横顔とか、後ろ姿など、シボリカタバミの名前がピッタリな様子が↓

例年よりもうんと遅く咲いた桃の輝きも、めいっぱい開いてる(^^)v

天気が良すぎてもったいないので、
店の中の朝日だけ当たる場所で冬越し中のパンジーを
ミャンハウスに運び込んで午後まで日光浴♪

左端のボール型のプランターが店に置いているもの
店は無暖房だが、冷蔵庫の排熱があるので、
マイナス温度まで下がることはなく花数も揃っている。
吹雪の日でもガラス越しに咲いている花が見えて、
道行く人もちょっとは楽しめるかも~と、思っている♪

久し振りに購入した種を播いて育てたもの
種は「よく咲くスミレ」となっていて、どちらかというとパンジーだわね(^^ゞ
毎年ビオラを育てているので、ちょいと大きな花に見えるのがおかしい♪