葉挿しから芽生えたセントポーリア
ビックリするくらいのスローテンポで、ようやくそれらしい形になってきた♪
もう何度も葉挿しで再生しているが、芽が出るまで数か月は初めて
セントポーリアの子っこちゃん、元気に育って頂戴な(^^)/
ただいま台所の窓辺で冬越し中♪

こちらは二階の猫部屋にある簡易温室で冬越し中のセントポーリア♪
撮影のためにお出まししてもらって、Huuと一緒にパチリ(^^)v

年末年始と雪の日が多く、陽射しが恋しい
少しの日照時間だとカタバミの蕾が開くことは無くて
やっぱり何時間か連続した暖かいお日様の力が~~~~~^^
1月4日、ちょうど昼をはさんで数時間の陽射し♪
ほんの少しだけど開いてくれてうれしいこと♪

蕾はこんなにあって、全部の開花が待ち遠しい

こっちも中々開花しない桃の輝き^^
秋遅くの開花の筈が、なぜか遅れてしまって、いじけないか心配~~(^^ゞ