窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど

前回のガーデンシュレッダーの続き(^^ゞ

ピクリとも動かなくなったシュレッダーはそのまま、修理へ出す日を待っている。
柔らかい葉や細い茎が絡まったり詰まったり
そのたびに機械を止めて、詰まったものを取り出しながらつぶやく
この次は絡まりにくいのにしよう、次に買うときは静穏のものを・・・
次に使うとしたら様式の違うものに、等々・・・
あまりそんなことを言うと本当に壊れるかも~なんて言ってたらホントのホントに・・
・・・やってまった・・・?

修理に出すのは一週間後の事で、残っている作業は今すぐ続けたい
ということで、買いましたです。
今まで使っていたのは刃が回転するカッター式で
出来るウッドチップが細かく、菜園に敷くことが出来ていた
今回購入したのはギア式(ローラーミル)のもので
音は静かだがウッドチップは大きめ
はてさてどうなる事やら、とにかく使ってみることにする。

細くて柔らかい枝葉がそのまま出てくる・・・(^^;
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14134873.jpg




細かく粉砕できるように設定し直してもう一度
うーん、まぁまぁか・・・
春の柔らかい枝葉はどっちのシュレッダーにしても本来は合わないのかも~~
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14151884.jpg



とは言っても音が静かで、固い枝、やや太い枝(35ミリまで)枯れた枝もオッケ♪
カッター式では機械が止まりがちな枯れた枝も大丈夫なのは助かる。
なんか嬉しくなってきて、寒波で枯れたイチジクの枝を集めてきた(^^)v
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14200167.jpg





グィングィングィンと回転して下からズルズル~~っと出てきたのが
なんというか、おもろい形で、たぶん木の皮がまだ柔らかいのかもしれない
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14214678.jpg



主人がもう一度調節して再挑戦
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14225959.jpg





ポコポコ・ポコポコ、落ちてくるウッドチップは・・・
ちゃんと切れてはいるけれど、やはり大きくて、これでは菜園に撒くことはできない
それでも静かな機械音と、ストレスなく落ちて溜まるのが気持ちいい♪
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14240845.jpg


冬の間に枯れたといっても、
まだ生木の部分が残っていそうなイチジクだけでは無く
昨年のうちに枯れて、カッター式のシュレッダーにはかけられなかったもの
それが一本だけ残っていたナンテンの木で。。。。。
蔵のわきに立てかけて忘れていたナンテンを持ってきて、グィングィングィン
出てきたものは細切れだけではなく縦にも、つまり粉砕に近い状態でこれは使える♪ 
中心のやや黄色みがかったものがナンテン。
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_14444695.jpg


結果はカッター式とミル式、両方をうまく使い分けるのが一番♪
ミル式の大きなチップは草入れに投入し数年かけて土に戻れば良しと考えよう。
カッター式のはまた菜園に敷くことが出来る
二台のシュレッダーがあるのは贅沢かもしれないが
剪定した枝葉をまた庭に戻すことが出来るのだから、ラッキー(^^)v
機械にかけられない太い枝や、たまには幹に近いものも出てきて
それはよく乾燥させてから燃やすことにしている。

蔵の前に積み上げて何年も経ち、カラカラになった木を
この春、友人が作ってくれたロケットストーブで燃やして木灰が出来た
木灰と、燃え尽きずに炭になったものもあって、それもまた楽しい。
ロケットストーブの事などはまたいつか~~~(^^)/
ギア式とカッター式、ガーデンシュレッダーのことなど_a0136293_15022670.jpg


by cyakke-muu | 2018-05-27 15:08 | 花 庭の四季