窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪

ナツズイセン
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15474917.jpg


庭のそちこち、何か所に咲いているのか数えるのがめんどい(^^ゞ
なんでそうなったかというと・・・
ナツズイセンの球根と認識して植えたものと
小さなものを水仙の球根と間違えて植えたものと、ごっちゃになった(^-^;
なので、こんな所にも・・・・・
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15503898.jpg
これはスズメの餌台の下で、ナツズイセンを植えた覚えはない。
という事は、間違えたのだわね^^

ここも同じで、宿根アスターとピンクのカタバミの間に咲きだした♪
他にもバラ花壇、ウド畑の脇、道路際の水仙花壇など
どう考えても水仙と間違えて植えたとしか考えられない、でもま、いっかぁ
旧盆の頃に一斉に花茎を伸ばして咲く姿は存在感大♪
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15542782.jpg



今年も斑入り葉のツユクサ♪
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15551495.jpg


花は白くて小さくて可憐♪
日向でも日陰でもどこにでも出没。
草取り名人さんもこの斑入り葉のツユクサは抜き取らず残してくれる(^^)/
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15572344.jpg

今年は白い部分(クリーム色に見えるけど^^)の多い葉が出てきて
来年が楽しみ~~~♪
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15583185.jpg


朝顔のヘブンリーブル―(たぶんそうかと・・・)
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_15592658.jpg


一緒に植えて先に咲いたのが赤い小さなルコウソウ(ルコウアサガオ?)
この取り合わせが結構気に入っている♪
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_16003310.jpg

向こうには咲き始めた百日紅があって、
宿根ヒマワリやフロックスが賑やかで、夏の庭らしい雰囲気になっている♪
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_16013704.jpg


百日紅、まだ満開ではないけれど、二階の猫部屋から見たらこんな感じ^^
ナツズイセン、斑入り露草、朝顔ヘブンリーブル―など、夏の庭♪_a0136293_16025833.jpg


by cyakke-muu | 2017-08-23 16:04 | 花 庭の四季