ちょこっと用事で出かけるのも、天気がよければ遠回り。。。てへっ♪
田植えが始まったばかりの水田と残雪の岩木山、今でなければ見られない風景^^
弘前へ向かう道は幾つかあって、いつもの道路とは岩木川を挟んで反対方向へ~~
そうすると違った風景でリンゴ畑が広がって♪
何かの作業をしているらしく、車を止めてズームしちゃった^^
花の時期は人工授粉なのかも~~よく見えないけれど雰囲気は分かる♪
リンゴ畑を抜けて集落に入ると、見慣れた家が~~~って、新しくなってる!!
茅葺き屋根の全面葺き替えは滅多に見られなくて、すごいね。まっさら♪
ちょっと走ると、ホッとするいつもの茅葺き民家の風景で、これもまた素適♪
走るにつれて弘前が近くなり(当たり前^^)岩木山も近く大きく(当たり前~^^)
空気が澄んできたのか中腹の緑が濃くて更にきれい♪
山への一本道の様な畔(^^ゞ
岩木川を通過中♪
畑と水田と岩木山・・・かなぁ? 手前の黒い土は畑だと思うけど・・・ま、いっか♪
午後になって帰り道はまた違う道を通ることにして(なんちゅう贅沢^^)
畑の菜の花が良い香りを漂わせていて、ちょっと車を止めて貰った♪
ちょこっと用事も、こういう時は大歓迎♪ 岩木山ばっかりでごめんちゃい(^^)/