クリナムの開花
夕べからの雨が続いていて、その中でしっとりと咲いたクリナム♪
日が照って、乾いた感じの時よりも
ちょっと重い空気の方が、花色も濃く落ち着いて咲いているように見える^^
株全体を見ると花茎や葉の大きさに驚くほど。
ハマユウの仲間だから、それだけ大きく育っても不思議はないのだけど
庭に下ろす前はせいぜい7号から、一番大きな鉢でも8号程度の物に植えていて
よくも辛抱させていたものだと・・・・・
地植えで冬を越して、ちゃんと根付いて、大きく育ってくれた。
来年も再来年も、こうして花を咲かせてくれるかは分からないけれど、
今年のこの開花が嬉しい♪
全体の姿をと思いながら写していなくて、
これは今日(7/24)の状態。
前を塞いでいたイチジクの枝を2本抜いて少し風の通りをよくした♪
半日陰くらいがクリナムには良いようで
周りがごちゃごちゃしているけど、ま、いっかぁ^^