今日の収穫♪♪♪♪♪

2年続けて秋の剪定枝をシュレッダーにかけて粉砕
それをウド畑(と言っても畳2畳あるかないかの小ささ^^)に敷き詰めて
ようやくいい感じの深さになって、柔らかいウドが採れるようになった。
生のままの酢味噌和えと上の部分は天ぷらの予定♪
昨年春に植えたアスパラガスも、まだ細いけれど食べられるサイズに~~
物になるかどうか分からないけど、玉ねぎ♪
昨年の秋の初めに種を播いて、結局失敗だったがとりあえず冬を越して
まだ元気で育ちそうなのでやわらかい土の所へ植えてみた。
近所の花友達に聞いてみたら、春に苗を植える人も多いとかで、何とかなるかも~
ちょっと嬉しい実エンドウの発芽
豆を播いてから2週間ぐらい変化が無くて・・・今、一斉に芽生えが始まった♪
他の野菜の種よりも早く播くのがエンドウだそうで、寒さにも強いのかもしれない、
花壇に育つ実エンドウ。とりあえず豆ごはんと味噌汁一回分が目標^^