雪がモサモサ降っていて、今日もまたツグミが・・・(^^)v
昨日よりもぐっと近づいて餌場の側のグミの木の枝。
この画像でツグミがわかるアナタは、エライ!!
もうちょいズームすると、こんな感じで、雀たちの上に居るのが分かるのだけど、
それにしてもこの雪、モサモサ降ってる雪にピントが合うようで、殆どピンボケ
きれいに写せなくて、マァマァ様子の分かるのがこの1枚^^
ツグミの性質は穏やかというのか、遠慮深いとでもいうのか、
もしかしたら争いごとが嫌いなのか・・・って、いいとこばっか♪
でもそのおかげで、なかなかリンゴにありつけない。
ヒヨドリがいれば、きちんと順番待ちをしているし、
せっかくリンゴの所まで行ってもムクドリが来ると場所を譲る。
下に降りて雀と一緒にパン屑をついばむこともあるが、
それでは物足りないのだろう、すっと飛んで行ってしまう。
先にリンゴを食べ始めたヒヨドリの後ろで順番待ち
結局このあとリンゴをついばむことなく飛んで行った。
1羽でふらりと飛んで来れば良いのに・・・ねぇ^^
ヒヨドリさん、こわい顔して延々と食べ続けてる♪