とんでもなく大きく育ったヒマワリ。
初めて咲いたオオボウシバナ。
昔懐かしいマツバボタン。
小さな千日紅とプランターのお邪魔虫。
どれもみな楽しい、夏の庭(^^)
あなたは だあれ・・・
もしかしたら明日には咲くかもしれないオオボウシバナの苞(8/13)
5月に種をまいて、今日、初めての開花。
昔々から写真を見ては素敵だと思っていた青い花。
ツユクサも好きな草花で、雑草として草取り名人に抜き取られてしまうけど、
庭のどこか、プランターのどこかで必ず咲いていて、ホッと和ましてくれる。
オオボウシバナは遠く九州から届けられた種から咲いたもの♪
みんなはもう知っていると思うけれど、やっぱり並べてみたい^^
ツユクサの花とオオボウシバナ♪
知っているけれど、言ってみたい。
あなたは だあれ・・・って、ヒマワリに決まっているでしょう♪
どこまで伸びるのかなぁ~ ヤマセで2本折られて、残った1本がこの通り。
すでに2メートルをはるかに超えていて、夏の空をめがけて成長中^^
セイタカノッポのヒマワリの、真っ直ぐ下で咲いているのは、やっぱりヒマワリ♪
八重のヒマワリ。ヤマセにも負けず花を咲かせ、沢山のツボミをつけている。
これは九州よりもはるか遠くの海の向こうからやって来た種で、播いたのは5月。
沢山の苗ができて、花友達に貰われて行った。
お向いの庭でも、セイタカノッポさんが咲いていて、楽しい♪
何年ぶりかでマツバボタンの種をまいた♪
道路際のブロック塀に沿って一列、あちこちのプランターにも、
夏の陽差しが嬉しいように力強く咲いている。
八重咲きミックスのマツバボタン。
まだ淡いピンクや純白の花が咲いていなくて、それが楽しみ~^^
千日紅ちなつミックス♪
今年は草丈が低く、こんもり咲く千日紅をまいてみた。
直播きにした鉢と、深く根の張る鉢はマァマァの育ち具合^^
丸いプランターにツユクサと一緒に植えた千日紅
こっちの成長は今一つで・・・そのかわり、というか・・・
かわいいお邪魔虫が数本^^
ムシムシと暑い夏の、楽しいお客様(^^)/