窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

Meeの旅立ち、その後

Meeの旅立ち、その後

Meeの旅立ちについて、沢山の方から声を寄せていただきました。
多くはMeeが穏やかに旅立てたこと、普段のMeeが幸せだったことなど、
良い猫生を全うできてよかった・・・というものでした。
そういうふうに言って頂けて私も幸せです。
また、長い時間を共に過ごしたMeeが旅立ったことで、
私自身のこともご心配いただき、本当にありがとうございます。
Meeはもう居ないのですが、喪失感はあまり無くて、
今でもフワフワとこの空間に一緒にいるような、
また、元気な頃のMeeに戻って、
虹の橋でBeeや他の大勢の仲間と遊んでいるようにも感じます。

18日朝、Meeの埋葬を終えたのは8時頃のことでした。
夫は力仕事で大変だったと思いますが、
まだ力が残っているうちに部屋を少し片づけることにしました。
Meeが寒くないように、ホットカーペットを敷いたままだったのです。
カーペットを取り去り、ケージの部分の敷物も元に戻しました。
猫ベッドはそのままの形で残し、ネコと私の寛ぎ場所になります。
居間、寝室、二階のコタツ部屋(居間)この3部屋で、
Meeは多くの時間をすごしました。
自然と世話をするためのタオル類やペットシーツなどが多くなり、
片づけながら洗濯も始めます。
ただ、全部のものからMeeの匂いや気配を消し去ることはしませんでした。
匂いの残っているものがあれば
Huuもチョビも神経質にならずに済むのではと考えたからですし、
私自身もまだ、そこかしこにMeeを感じていたかったので・・・。

遅い朝食をとったのは9時半頃のことでしょうか、
Huuもチョビもいつになく走り回り、遊んだり絡んだり・・・と・・
ボンヤリとその様子を眺めながら、ふっと思い出したのは・・・
この子達に朝食をやっていなかったことでした。
「いっけない・・Huuとチョビのごはん・・わすれてた・・ホホホ ^^」
「まったく、お前はそれだから・・・」夫も呆れながら笑顔になっています。
ドライフードを置いてあるので、お腹が空いてもそれを食べれば済むことですが、
毎朝、Meeが食べるのと一緒の時間に、同じウェットフードを食べさせていました。

毎日・毎日、朝も午後も夜も、
Meeの食事の支度に合わせてHuu&チョビの支度もしていたのです。
いつもの食事が出てこなければ、それはHuuもチョビも焦るでしょう。
用意したフードを食べた後、
のんびりグルーミングを始めたHuuとチョビを見て、ホッとしました。
これからはこういう時を過ごしていくのだと実感しました。

少し、のんびりした時間を過ごした後、
これからのために用意するものがありました。
先日のブログに記したMeeのヒゲです。
この10年ほどの間に集めたヒゲは数えきれないくらいです。
殆どはMeeのものですが、BeeのひげもHuuのひげも入っています、
このごろ立派になりつつあるチョビのヒゲも混じっているかもしれません。
抜け落ちたヒゲを見つける毎に集めたものです。
そしてBeeとHuuの乳歯も一緒にしたいと考えていました。

Meeの旅立ち、その後_a0136293_11581430.jpg


初めて飼ったネコのミャンもBeeも庭に眠っています。
今まで、火葬にすることは無かったので遺骨というものがありません。
また、遺骨があったとしても手元に置くよりも
土に返すことを選んでいたと思います。
ただ、おヒゲは側において、語りかけたいと考えていました。
一番長いものはピーンと張りつめると12㎝くらいになります。
Meeのおヒゲ、少々下向きにはなりましたが最後まで立派なヒゲでした。
お髭入れは老猫介護むーちゃんの場合&夢工房のmoomamaさんの作品で、
蓋についているネコちゃんのつまみは、ちょこっとミャンに似ています。
赤い水引のリボンを不思議に思われる方もいると思いますが、
ヒゲや乳歯はHuu&チョビのものも入っているので良いかと・・・

Meeが旅立った夜のこと。
いつもと同じように店を閉め、二階へ行く支度をしました。
ネコの夜食と、酒の肴を少々、小さなお盆に載せて運ぶのは夫の分担です。
さて私はというと・・・辺りを探しても手にするものが見当たりません。
毎日の習慣で当たり前にMeeを腕に抱えようとした自分がいました。
一瞬、寂しさを感じましたが、
運ぶものを持っているのが夫で、私が空手なのがおかしくて笑い合いました。
これからはお盆を運ぶのが私の役目に戻ります。

今日も少し長くなって、下の072.gifへ続きます。


居間のケージを片づけ、元のように猫の居場所を作り直しました。
早速中に入ったのはHuuで、後にチョビがそろそろと側へ行きます。
Meeの旅立ち、その後_a0136293_1253512.jpg


猫ベッドも同じく、まずはHuuが休んで、チョビが続きます。
Meeの旅立ち、その後_a0136293_1253292.jpg


寝入ってしまうと最初の固さがほぐれて、ごらんの通り♪
Meeの旅立ち、その後_a0136293_12534949.jpg


それでも、いつも一緒とはいかなくて、一番多いのは、まだこの形(^^)
Meeの旅立ち、その後_a0136293_1322525.jpg



072.gif介護と看取りのことを少しだけ

Meeさんの介護のことで、側にいて様子を見ている友人などから
「自分には、とてもそんなふうに出来ない」と、言われたことがあります。
ただ、急にこういう状態になったのではなく、
一段一段、階段を上るように自然に介護する形になっていきました。
Meeに関して言えば、20才に近い年齢になって足腰弱く、歯も無くて、
一つ一つを介助していたら、自然に身についていたという感じです。

ただ、一つだけ心残りなことがあります。
夜の間に何度も起きて水を飲ませ、シッコの世話をする頻度が高くなり、
お腹の中でウンチが移動しているような時は
子供がぐずるように、布団の中でもがく事もあります。
世話をし続けて朝起きる頃には疲れていることが多くなり、
少しでも眠りたくて、先に起きた夫にMeeを階下へ連れて行って貰うことにしました。
それからの10分とか15分、時には30分ぐらいのこともありましたが、
すっと眠って目覚まし時計でパッと目が覚めて、
それで疲れを吹き飛ばすようなことを繰り返していたのです。

そういうふうにし出してから間もなく、Meeの様子が変わってきました。
つまり、Meeの持っていた力がスーッと抜けていった時期と重なるのです。
夫がMeeを階下に連れていったのは1週間ほどで、それ以後は前と同じ、
軽くなり、力が抜けたようなMeeを腕にスッポリと抱いて行き来しました。
もしもあの時、いつもと同じように私がMeeを連れて起きていたら、
もしかしたらもう少し長生きしていたのかしらと思うことがあります。
が、それはもう考えないことにしました。
いつまでも悔やんでいては、生き抜いたMeeに申し訳ありません。

最期を看取ることについていえば、
穏やかに旅立つことが出来たMeeは幸せだった、ということに尽きるでしょう。
もっともっと、重い病気に苦しんでいる猫さんがいて、
大変な介護を続けている猫友さんも大勢いるのです。

先日のブログに、うまく看取ることの出来なかったBeeの話を書きました。
7年近くなっても未だに引きずっている気持ちもあります。
3ニャンコと楽しく暮らし、
Meeの介護をきちんとして、最期を看取り、送り出す。
穏やかな気持ちでそれが出来たことで、Beeにも許して貰えたかしらと、
勝手なことかもしれませんが、そういうふうに思います。

Meeが穏やかに老猫として生活が出来たのは
沢山のネットの猫友達、猫仲間のおかげでもありました。
全ての方達に感謝の気持ちでいっぱいです。


Meeの旅立ち、その後_a0136293_1312381.jpg


この写真は猫部屋に飾られた猫のコーナーです。
可愛らしい猫地蔵さんは、お髭入れと同じくmoomamaさんの作品です。
特別信仰心が深いわけではないのですが、実はキリプレでゲットしました^^
不思議なもので、最初に頂いた左の猫地蔵さんはBeeに似ています。
右の猫地蔵さんはMeeのイメージと重なります。
贈って頂いた時にはキリプレの賞品だからと、赤い水引のリボンが付いていました。
それがお髭入れに入っているリボンです。
すぐに外すようにとのメモがあったように記憶していますが、
猫地蔵さんに赤いリボンが付いているうちはMeeも元気でいてくれる気がして、
外さずにずっと付けたままでした。
猫地蔵さんの側にあるのはトルコのお土産で、お守りになるボンジュック
手前左のお花はネットの猫友達からMeeさんへ届いたものです。
本当にありがとうございました。

18日、Meeの埋葬を終え、部屋を片づけ、
このコーナーにお髭入れを加える時に水引のリボンを外しました。
朝、猫部屋の窓から岩木山の天辺と、猫たちが埋葬されている庭の奥を眺め、
お髭入れの蓋をあけて、おはようと声をかけるのが日課となりました。


これからはHuu&チョビが寂しくならないように、ちょっとだけ気を遣ってあげて、
できるだけ、ネコと一緒の生活を楽しんでいきたいと思っています。



動画は今年の4月17日に撮ったものです。
Huu&チョビを遊ばせる時。ずっとチョビを2階、Huuは階下の居間で遊ばせていました。これは初めて、一つのくるっピーで一緒に遊んだ記念の動画で、元気だったMeeさんもちょこっと写っています。遊び過ぎて羽が一枚になってしまったオモチャをMeeに持たせてあげました。今頃はBeeちゃんや他のネコちゃん達と楽しく遊んでいると思います(^^)


by cyakke-muu | 2010-06-22 16:38 | 猫 Meeの貧血改善