窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

コザクラの仲間ほか

コザクラの仲間が咲き始めました♪

ミチノクコザクラ
コザクラの仲間ほか_a0136293_1750254.jpg


ネムロコザクラ
コザクラの仲間ほか_a0136293_17505026.jpg



八重咲きユキワリソウ(肥培するともっと八重が出やすくなる)
コザクラの仲間ほか_a0136293_1751635.jpg



赤花テシオコザクラ
コザクラの仲間ほか_a0136293_17514143.jpg



ヒトリシズカ(一人静)
コザクラの仲間ほか_a0136293_17522677.jpg



西洋オキナグサ
コザクラの仲間ほか_a0136293_1753946.jpg



白花エンレイソウ
椿の木の下でひっそりと咲いていた。
初めて植えたのがいつだったのか、とっくに忘れた存在だった。
元の場所から少し離れて、一本だけポツンと咲いている。
こぼれ種から育ったのだろうか、
植えた本人が忘れていたのに、あなたはエライ!
これから繁殖した三つ葉の中に埋もれてしまって、
来年も咲いてくれるかどうか、ちと気になります。
コザクラの仲間ほか_a0136293_17532421.jpg





072.gif山野草の植え込み(ニリンソウ、ヒトリシズカほか)

最初のUPは4月13日に写した動画で、
その頃は福寿草とキクザキイチゲが目立ち、
僅かにユキワリソウのピンクが一株あっただけ。
いまではニリンソウ、ヒメリュウキンカ、ヒトリシズカが賑やかに咲き、
緑が一段と濃くなっている。
隣の花壇ではシラネアオイが咲き始め、
各種のイカリソウのツボミも膨らみ始めている(^^)v


by cyakke-muu | 2010-05-02 18:12 | 山野草