窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え

タツタソウ(地植えの株)
少し色が薄いが、きれいな紫色の花。
地植えの株で、20年を越えているだろう。
当時はまだ高価な山野草の部類に入り、
頂いて嬉しいものの失敗したらどうしようと、
ドキドキものだった(^^)v

実際に育ててみるとイカリソウに似た栽培方法で、
植えつけた翌年から良く花をつけた。
根に触られるのを嫌うので、それだけ気をつければ意外と育てやすい。
ただし、鉢植えは難しく、花数も少ない。

この地植えの株は年数が経ち過ぎたのか勢いが弱くなっていて、
回りの土を替えようか、増えていく方向に広げようか迷っている所。
まだ咲き始めで、満開にはあと数日♪
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_1620481.jpg




ショウジョウバカマ
60センチのプランターの端っこで機嫌良く咲いている♪
花茎は4本立って、株もけっこう大きい。
リフォームで台所を広げ、そのせいで植わっていた所から引っ越し。
そろそろ地植えに戻してやりたいと考えている。
鉢やプランターよりも地植えの方が似合っている、
福寿草とならんで、いち早く春を教えてくれる花♪
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_16202669.jpg




トガクシショウマ
今年も沢山の花が咲きそう♪ なぜか花が咲きながら成長する。
地際から花がポコッと出てくるイメージがある。
地植えにしたものは失敗。大きめの鉢に植えたものが残って、
ここ数年、毎年花を咲かせている。

強い日光と風の当たらない大文字草の栽培小屋と、
ミャンハウスで一年を過ごす。
開花の時期はミャンハウスの住人♪
毎日変化するので見に行くのが楽しみである。
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_16204851.jpg


土の上にツボミがポコッと出てくる感じがわかるだろうか、
まず花が咲いて、それからスルスルと成長する、不思議な山野草(^^)
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_1621761.jpg



タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_16494983.gif



フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_16212920.jpg

仕立て直し、というか、水苔を新鮮なものと取り替えた♪
去年は咲かなかった伊勢矮鶏、たぶん水苔が痩せて少なくなり、
乾き過ぎたか、栄養不足か、どちらかだろう・・・かなぁ・・・ ^^

ともかく新鮮な水苔は沢山あるので取り替えることにする。
この伊勢矮鶏を着けているのはヒビの入ったガーリックポット♪
素焼きの壺なので具合が良い(一応底には水抜きの穴を開けている)

画像1
まずは壺の中身を出してしまう。
底には炭を入れてあり、
そのおかげで匂いも水苔そのまま。炭はえらい^^

画像2
次に壺と根の回りの水苔を取り去る
ピンセットと割り箸の両方を使い、根を傷つけないように・・・
壺に直に着いている根はしっかりとしがみついている様に離れない。
元気の良い証拠でうれしい。

画像3
水苔を全て取り去り、壺に着いている根以外は株が浮いている^^
新しい水苔を壺に置き、その上に株を載せてさらに水苔をかぶせる。
壺のベッドに布団を敷いて寝かせ、優しく掛け布団をかける感じ。

画像4
綿糸でぐるぐるに縛って固定。出来上がり♪
が、少し布団が厚過ぎる様な・・・(^^)
マァ、そのうちなんとか落ち着いてくれるだろう、と、おもう^^



花芽発見♪
今年も花は無理かと思っていたら、小さな花芽を発見。
花芽がついてから仕立て直しに近いことをして大丈夫かしらん。
ま・・・なんとかなるでしょう・・・ ^^
タツタソウほか & フウラン(伊勢矮鶏)の水苔替え_a0136293_16214557.jpg



072.gif水苔のこと
数年前から生の水苔を育てている。
発泡スチロールのトロ箱に水苔を入れ、
底に近い横の部分に水抜きの穴をあけているが、これで機嫌良く増えてくれる。
しかし、問題が一つ
今回わかった事だが、一番底に近い部分がカビ臭い。
勿論その部分を取り去って使用しているが、なんとかせねばならない。

水苔の中にはトキソウを植えてあるのだが、
去年は極端に花が少なくなっていた。
何が原因かわからなかったが。今日はっきりと認識。

生の水苔は上へ上へと伸びて元気だが、
底の部分がそれではトキソウも枯れてしまう。
早急に対処しなくてはならない。
by cyakke-muu | 2010-04-23 18:44 | 山野草