窓の向こうに

cyakkemuu.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪

久しぶりのこぎん刺しはウロコ模様を配した小物敷き♪
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_15514445.jpg


こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_155206.jpg



ウロコ模様を刺し終えて、それから周りをハナコでいっぱいにしてみた。
目立たない地模様がハナコで、その上にウロコ模様。
色を変えて試してみて、いろいろ迷いながら出来た小物敷き2点♪

どんなふうに迷っていたのかというと
1枚目の黄色と緑の間に、最初に入れたのはピンクのウロコで、これが何とも・・・
良いつもりで作ってみたものの、見れば見るほど納得できないというか
結局はピンクの糸をほどき、白いとを刺しなおし完成させた。
たまにね、こういうこともある訳です(^^ゞ
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_162192.jpg



次は刺し終えたばかりの小物を2点
Aはクルビカラ(クルミの殻)を中心にして周りをマメコやハナコで囲ったもので
小さな額に入れるつもり。
Bはコマクラ刺しとフクベの組み合わせだが、
色々と迷っている一枚で、今回は迷う事が多い(^-^;
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_1654276.jpg




迷っている原因はこれ↓ 以前、送り出せなかった一枚として手元にあるこぎん
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_1610647.jpg


刺し上がりの感じはいいのだが、フリンジがどうにも貧弱で送り出せなかった。
布は目の細かい麻布で目が拾いにくく、もう何年もそのままになっていたものである。
眼がしょぼしょぼで、この布はもう使えないと思っていたのが
小さい作品ながらちゃんと刺し終えて嬉しかったことも、送り出すのを迷うことにつながった。

いつも机の上にあって、たまにはコーヒーカップなんかも置いてみる
見るほどに使うほどに自分のものという愛着がわいてきて不思議な感じを覚える一枚♪

この送り出せなかった一枚と、送り出そうとしている一枚を比べてみると
やはりまだ納得できなくて、何が違うのだろうと、いろいろに考えた。
布目の大きさの違い、模様の単調さ、布地が見える割合(地色と白い糸)
やっぱりまだ、このままでは送り出せない。。。。。ふぅ~~
もう少し、考えてみましょうかね(^^ゞ
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_16221890.jpg



この頃のこぎんは試しに作っているものと、今まで作ったことの無い模様の練習♪
こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_16322793.jpg

Aはコマクラ刺しを中心にカチャラズやハナコで囲っている形の組み合わせ

Bは「変わりさや型」で、これがなんともなかなかの難物。
3・5・7の目を拾うのは同じだが、方向があっちへこっちへと・・・
日数だけでは分かりにくいだろうけど、
普通の麻布よりもうんと目が大きいので、Aは一日で刺し終えて、
だけどBは4日かかったのだわ~~(^^ゞ

試し刺しをしているうちに手が覚えて、何となく進むようになるのだが
このBの模様は慣れるまでに結構かかりそう。
次には目の細かい布を使って、まだもうちょっと練習が必要かもね♪

こぎん刺し 迷ったり直したりの小物敷き、ほか練習中の物など♪_a0136293_1647710.jpg

by cyakke-muu | 2015-08-12 16:49 | こぎん刺し・手作り